平成29年6月度理事会
【 協 議 】
- 平成29年度の人事体制について
- 副理事長について
- 運営委員会 委員長・副委員長について
- 組織拡充委員長
- トレーニング委員長
- 進歩委員長
- 野営・行事委員長
- 安全管理委員長
- 専門委員会 委員長・委員について
- 財務委員長
- 国際委員長
- 特別委員会の設置と委員長・委員について
- オリパラ’20特別委員会 特別委員長
- セーフ・フロム・ハーム特別委員会 特別委員長
- 海の森公園キャンプ場建設特別委員会 特別委員長
- 日向野営場管理運営特別委員会 特別委員長
- IT特別委員会 特別委員長
- 規約検討特別委員会 特別委員長
- 長期計画特別委員会 特別委員長
- 東京連盟名誉役員(相談役・参与)候補者について
- 東京連盟29年度事業の流れについて
- 地区コミッショナーの推薦について
- 平成29年7月1日~平成31年6月30日まで
- 世田谷地区地区コミッショナーの交代について
- 町田地区団担当コミッショナー・地区副コミッショナーの交代について
- 2018パインウッド・ダービー東京大会について
- 平成29年度「東京都青少年健全育成功労者等表彰」にかかる表彰候補者及び「東京都青少年育成協力者等感謝状」にかかる受賞候補者の推薦について
- 平成29年度第1回補正予算について
- 平成29年度日本連盟維持会費目標達成について
【 報 告 】
- 各委員会
- 組織拡充
- トレーニング
- ウッドバッジ研修所課程別研修BVS課程東京第1回 19名修了
- ウッドバッジ研修所課程別研修CS課程東京第1回 33名修了
- ウッドバッジ研修所課程別研修BS課程・VS課程東京第1回 6月11日開催
- ウッドバッジ研修所スカウトコース東京第3期・第4期
- 進歩
- 野営・行事
- 安全管理
- 財務
- コミッショナー
- 理事長特別報告並びに財務委員会理事会報告書について
- 東京連盟事務局長の出勤奉仕日その他について
- 事務局長の給与は、平成28年12月理事会の決議に基づき無給とし、非課税の交通費のみの支給とします。
- 事務局長の勤務奉仕日数は、原則として月6回~18回、勤務奉仕時間は概ね通常時は、13時~18時、理事会等時は13時~21時とします。
- 東京連盟事務決裁規定その他について
- 東京連盟事務局の事務室レイアウトの変更と連盟事務局長席・書庫・共用作業机などの配置整備に伴う作業日について
- 世界フィギュアスケート国別対抗戦2017報告
- 日本ジャンボレット高萩2017参加申込について
- 参加隊 145名(スカウト84名 指導者・保護者61名)
- VS活動チーム 9名、本部スタッフ 24名 合計178名
- 平成29年度高野山真言宗宗教章講習会について
- 平成29年度日本連盟全国大会について
- 日本連盟維持会費納入のお礼
- 古川祐子様(町田地区)
- 才郷正次様(北多摩地区)
- 大多摩クラブ代表 山崎常雄様(多摩西地区)
- ボーイスカウトPRムービーコンテストの実施について
- 社会連携・広報委員会 PRドリームチームの結成について
- 山中野営場閉場式について
- 平成29年度「国際活動サービスチーム」集会の開催について
- 平成29年度CJKプロジェクト・バングラデシュ派遣について
- 第49回チャリティゴルフ大会収支報告
【 配 布 】
- 平成29年度5月度会議録
- 平成29年度6月度会議等予定
- 相田みつを美術館招待券