平成22年2月度理事会
- 議事次第
- すべての資料
協 議
- 平成21年度~平成22年度優良団について
- 1) スカウト増加団 前年比5名以上増
- 2) スカウト多数団 スカウト60名以上
- - 3/15(月) 締切
- 「特別な配慮が必要なスカウトの現状調査」実施について
- - 団単位で回答
- - 4月コミ会議までに提出
- 15NJ各地区参加隊の輸送調査について
- - 参加隊長会議について 3月24日(水)19:00 NYC
- - 各地区輸送責任者を決めること 3/12までに
- - 東京連盟下見 6/19(土)
- - 結団式 7/19(祝)
- 平成21年度日本連盟維持会費目標達成の協力について
- - 東京連盟依頼額 3,879,000円に対し、12月現在2,380,000円(61%)
- - 約150万円不足
- - 各地区努力してほしい
- ハイチ大地震の被災国スカウト連盟への義援金について
- - 26地区各1万円以上
- - 3/10頃までに東京連盟へ送金
- 第35回ボーイスカウト東京連盟チャリティゴルフ大会の開催について
- - 4/15(木) 日本カントリークラブ
- - 地区からチャリティ寄付をする
報 告
- 日本連盟臨時評議員会・理事会
- - 事業計画(案)
- - 予算は破綻状態
- 東京マラソン2010 コース区分図及び区リーダー名
- - 〔新宿・飯田橋ブロック〕、〔芝ブロック〕 2ヶ所で奉仕
- 高尾山仏舎利法要について
- - 4/4(日) 高尾山 9:00受付
- 第28回ユニセフ・ラブウォーク中央大会の協力
- - 4/4(日)
- - 各地区参加していただきたい
- - ラブウォークの運営奉仕(港・品川・渋谷・目黒)
- 2010アメリカスカウトジャンボリー派遣再募集
- - 男子スカウト1名、指導者3名
- 独立行政法人国立青少年教育振興機構理事公募について
- - 理事1名
- - 1,200万円以上 教育担当役員
- - 2/22(月)必着
- 各委員会
- - 野営・行事
- - 3/6 上野東京文化ホールチャリティコンサート奉仕
- 弥生地区にて奉仕 約10名
- - トレーニング
- - 2/21(日) コミッショナーのための発達障がいスカウト支援研究会
- 各地区2名 まだ申込の無い地区あり
- - 国際
- - 米国スカウトホームステイについてお礼
- - WTW担当者 まだ通報されていない地区あり(半数)
- 東京教区大谷スカウト連合協議会「第42回仏教章講習会」について
- - 4/25、5/23、6/20、7/18、9/12 まとめ8/25(水)~27(金)
- - 4/17までに申込む
- 海の森植樹参加決定について
- - 4/11(日) 10:00~12:00 中央防波堤
- - 150名 まだ空きがあり
配 布
- 2月度会議など予定
- 1月度理事会報告
- ボーイスカウト東京連盟活動だより
- 日本連盟維持会費還付金(港地区へ80,000円)
NYC整備点検日
- 3月1日(月)・2日(火)